明日から雨っぽいし、台風の影響でウネリ入っているみたいだから久しぶりに港内へ。
ライズを探すが全くなく、ボラッコ等のベイトを探します。
しかし桜の花びらは浮いているけど、エサとなる小魚がいないように見える。
ま、チーバスでもいいなと思うながらマヅメに向けて昨年のメッキ狙いで使いやすかったデュオ(DUO) テトラワークス トトスリム S 50mm CGI0578 フルムーンブラックRBをセットして探ります。
ボラッコがいればルアーに驚いて逃げるんだけど、そういうのもなく死の海のようです。
鵜もいないから魚がいないのか。
暗くなってきました。
マヅメのカマスタイムですが、ライズがなくて魚っ気がありませんね。
少し移動して潮の流れがありそうな場所へキャストして探るとコッ
カマスっぽいアタリがあったので、急いで回収してキャスト~
巻き巻き・・・ゴッ!
良く引くのでチーバスかと思ったら待望のカマス♪
しかも太めです
素早く外してキャストするがそれっきりなので終了とします
カマス 36センチ

太くて旨そうです♪
帰りの車内は久しぶりのカマス臭です。
帰宅後、切腹の儀
胃の中は空っぽでした。

いるのがわかったので、台風通過後からまた狙ってみますかね。
焼津パパ釣行記