焼津でガサガサ★在来種いた

スポンサーリンク
その他
スポンサーリンク

大雨が降って河川の水位が上がりましたが、今日は警報も解除されたのでナマズくんのエサを確保しにガサガサへ。

こんな感じでエサを欲しそうに見ているのです。カワイイ♪

小さな水路の水位は平常に戻ってて、ウシガエルのオタマジャクシがニョロニョロ泳いでます。

水面にはメダカみたいなのがいるけど、これはほぼカダヤシですね。

しかしカダヤシはボウフラ退治のために移入されて繁殖しちゃったようですが、仮にボウフラを駆除したとしてその後のことを考えんかったのかな。そこら中に放流されたコイや、ソウギョもいらんわ。

とりあえず掬ってみたけど100%カダヤシでしたw

ナマズくんのエサが欲しいので、持って帰れる獲物を捕獲せにゃ!

良く調べていないけどヌマエビっぽいのは藻をガサガサするとかなり採れます。

抱卵率高し!

このエビもひょっとしたら外来種かな?一度しっかり調べてみます。

底の方をガサガサしているとエサ向きのザリガニ

久しぶりにマッカチン(画像は黒いですが)

こいつはエサには大きすぎるな(^^;

やはり外来種ばかりで、特定外来生物に該当するかはなかなか難しいですね。

ブラックバスみたいに有名なのはすぐにわかるんですが。

やっと確実な在来種!

この手長エビも立派過ぎてエサには大きいな。

結局、ヌマエビっぽいのとザリガニを持ち帰りエサとして与えたけどすぐに完食でしたw

ガサガサの網はしっかりしたモノを購入した方が良いです。

安いのは網が破れたりしてすぐに使えなくなります。

焼津パパ釣行記

タイトルとURLをコピーしました