渓流 台風通過後の岐阜遠征(8月10日) 珍しく休みだったので台風9号の通過直後の10日(火曜日)になってすぐに出発! 道中、雨は降ったり止んだりでこれなら釣りはできるかな? 快調に高速を走り、岐阜の早朝着いた釣り場は今年5月に良い釣りをしたメジャーな河川。 車... 2021.08.12 渓流
ナマズ 猛暑?汗だくのデイナマ60UP 今日は暑かった(^^; 仕事帰りに昨日のPへ向かいます。 違うエリアから確認しますが水が汚くて魚が見えない。コイすら。 汗だくになって歩きながら昨日のエリアへ移動します。 ここはコイが見えるがナマズの姿は見えない。... 2021.08.06 ナマズ
ナマズ 新規ポイント★ヒゲプリマ 仕事終わり、ウネリが高いので浜は止めてナマズ釣りへ。 googleマップで見つけた良さそうな川へ遠征です。遠征といっても焼津市を出るだけですがw 川に着いてみるとやはりナマズが釣れそうな雰囲気がめっちゃあります♪ 先ずは... 2021.08.05 ナマズ
オフショア タチウオ用タイラバ(試作品)を使ってみた 今日は知り合いの漁師さんから夕方タチウオ釣りのお誘いがあったのでGO! 某釣具店で開発中のタチウオ用タイラバフックを入手していたものの、このところエサ釣りをやっていなかったのでやっと使えるのが楽しみです♪ タチウオ用タ... 2021.08.04 オフショア
オフショア 大ウネリの焼津沖&釣れん 今日は風が南寄りで弱いみたいだからボートで焼津沖へ。 台風通過後みたいな波長の長い大きなウネリが入っています。かなり時化てますね。 久しぶりに富士山を見た感じ。 濁りが入っててゴミがやたらに多い。潮目はかなり長く... 2021.08.03 オフショア
ナマズ 真夏のナマズ釣りはデイより夜か? 今日は遅くなったので久しぶりに夜ナマズをやってみます。 学生時代にナマズ釣りをしていたころはデイナマなんて言葉はなかったし、ナマズは夜行性だから夜狙うもんだと相場は決まっていました。 デイナマをやってみてキャストの精度が重要だ... 2021.08.02 ナマズ
ショアジギング 石津浜でショアジギング 仕事が終わって南西の風かな?浜へ行ってみます。 ウネリは昨日と変わらんか。 そろそろショアからワカナゴを釣りたいので、青嵐ジグをセットしてキャスト~ メタルジグ セット 20g 30g 40g 60g 日本製ホログラム... 2021.07.29 ショアジギング
ショアジギング 西寄り強風ウネリあり石津浜 西寄りの強い風が吹いているので、そろそろウネリも低くなっているかと久しぶりの浜へ。 釣り人少なめ、まだウネリはあります。 オリンピック観戦したいのでちょっとだけ釣りして帰る予定です。 少し前に気になって購入したカンタン巻... 2021.07.28 ショアジギング
ナマズ 台風ウネリなのでデイナマ★焼津ナマズ釣り 台風は東に大きくずれましたのでそれほど荒れそうにはないけど、海は大きなウネリが入っているので注意が必要です。波足が長いと思われますので釣りにくいし、たまに大きな波が来るので荷物を持っていかれないようにしないと大変です。 で、仕事帰り... 2021.07.26 ナマズ