いろいろなことがあり釣りに行く回数が激減しておりましたので、めっちゃ久しぶりに先輩のボートに乗せてもらい焼津沖へ。
潮は澄んでてきれいです。
少々南寄りの風ですがこれくらいなら問題ないです。
もうワカナゴやチビカンパチがいるでしょうから、MLのバスロッドに20gの安いメタルジグをセットして魚を探します。
魚探が真っ赤になるので落としてみたら中層でブルブル~

チビサバです。これはポンポン釣れウルメイワシも釣れますが、これを食いに来ている魚を探します。
何度か小型青物っぽいアタリがあったけどバレます。
ジグを着底させてからシャクって・・ドン!
ドラグが鳴って良いサイズの魚みたい。ロッドはバスロッドだしラインが細いので慎重にやり取り。
ロッドティップを叩くような引きなので、冷静に考えたらわかりそうですが久しぶりの魚で揚がってくるまでわからんかった。
ピンクのきれいなマダイ

肉厚で美味そうです♪
これくらが食べるなら美味しいのよね。

明日の食料ですな。
その後はしばらく釣りしますが無反応で終了とします。
マダイ47センチ
帰りはベタ凪になっていました。

焼津パパ釣行記