焼津港で大型メッキ連発!

スポンサーリンク
ライト釣行
スポンサーリンク

今朝は雪はないものの氷に覆われた寒い朝でした。

これでメッキは死滅かなと思いましたが、昼はかなり暖かくなったので期待です♪

仕事が終わって弱い風、凪の港内へメッキを狙いに行きます。シラガはまだしばらく釣れるでしょうから、そろそろ終わりそうなメッキを釣りたい。

今日はちょっとチューンしたルアーを使いたくてワクワクです。

釣り場に着いてチューニングしたタックルハウス(TACKLE HOUSE) ショアーズ オルガリップレス 43mm NO.4 HGチャート SOL43をセットして釣り開始!

オルガリップレスはフラフラした泳ぎで好みなんですが、水面直下に強いスローフローティングなので今のメッキにはイマイチっぽいからフックのサイズを上げてスローシンキングにしました。

あ、私は面倒くさがりなので難しいチューンはできませんです。

やはり夜は寒くなり、風が弱いから耐えられるがノーグローブ派なので冷たいわ。

しばらくしてやっとアタリが出始め、昨日に比べて激しめの感じです。ちょっと活性高いか!?

カウントダウンして沈めリトリーブしているとガツッ!

やっぱメッキのこのアタリは気持ちがいいわ。かなり強く引くメッキはギンガメアジ、尺くらいありそうな大きさ。

ポツポツ釣って、●デュオ テトラワークス トト 42S (1) 【メール便配送可】 【まとめ送料割】に交換して探ってみると・・・ガッ!

強烈な引きでドラグが鳴ってなかなか姿を見せない。秋のメッキみたいに引きます。

揚がってきたのは久しぶりのGTメッキ。大きいわ

やはりGTメッキは同サイズでもギンガメより体高があるので引きが強くて本当に楽しい♪

セイゴとヒラセイゴみたいなもんですね。

今日はタックルハウス(TACKLE HOUSE) ショアーズ オルガリップレス 43mm NO.4 HGチャート SOL43の方が反応が良くポツポツ釣って明日は釣りなので早めに終了します。

昨日より遥かに活性が高く、大型から小型まで良く釣れました。

最大29センチのメッキ 11匹(キープ分)

秋のようなサイズもいますが、20センチ代後半の大型が多くてめっちゃ楽しかった。

寒い夜ですが釣れてるときは寒さを忘れて釣りました。

メッキはこの辺だと主に釣れるギンガメアジと、ロウニンアジの幼魚が多いですが、私の友人みたいに見分けがつかない人用にわかりやすい写真を載せておきます。慣れれば一目でわかります。

上がGTメッキ(ロウニンアジ)、下がギンガメッキ(ギンガメアジ)

GTは銀色でオデコの角度が急です。ギンガメッキは黄色っぽくてエラの上部に黒い点があります。

やはり昼間の温度がメッキの活性に影響しそうです。

そういやバスでは冬は夕方の方が水温が高くなるから朝より釣れるって言いますが、寒くなった時のメッキは朝より昼間や夕マヅメの方がいいのかもしれない。夜はかなり寒いしね。

この3連休はメッキ生き残れるかな。

焼津パパ釣行記

タイトルとURLをコピーしました