バタバタな年度末から3度目のワクチン接種も終わり、やっと釣りに行けそうかな。
今日は午前中に用事が終わってから西方面へ淡水魚を狙いに行きます。
天気が良くて車内は暑いわ(^^;
なんやかんやで3年ぶりのライギョ狙いです。ライギョの釣れる場所が減ってしまい、最近はナマズ狙いが多くなってますので。
久しぶりの池はかなりの減水です。
ルアーは信頼のジャバSをセットしていそうな所へキャスト~
まだ蚊がいないので快適に釣りができますが、もう日差しがかなりきついです。
倒れた葦の際を通すと水面が揺れて・・ついた!
ボフッ!
これこれ!この捕食音が好きなのよね。
フッキングも成功したものの、ドラグをしっかりしめてなくて焦っていたらフックアウト( ノД`)
初心者か!w
まあまあなサイズ(60~70)でしたがしょうがない。
次を狙います。
また同じような場所で水面が揺れてバシュッ!
しかしフロッグは浮いたままなので、回収しないで震わせていたらバフ!
でも食わない・・チビか??
一度回収して同じコースを通すと水面が揺れてついてからのバフッ!
次はフッキングが決まったけどちと軽い。
揚がってきたのは小さいライギョ
フロッグがしっかりと口に入っていたのでナマズ釣りでも持っていた方がいいスミス(SMITH LTD) グロッサ・メタリCDXを使って「はいアーン!」して
ライギョの口の中はしっかりと見ることもないでしょうから撮影してみました。
ナマズやバスと違って牙が怖いですね。
こんなに小さいライギョは釣るのが難しいってくらいのサイズ
カムルチー45センチ
前に40センチくらいのをフロッグで釣っていますが、このサイズだとフッキングで飛んできてバレることが多いです。
久しぶりのライギョ、サイズは小さいけどライギョ臭はやっぱいいねw
時間がないのでこれにて終了して移動します。
焼津パパ釣行記