タチウオ プチ祭り★焼津 石津浜 2025 

スポンサーリンク
ショアジギング
スポンサーリンク

今日も西寄りの風が吹いているようなので浜へ行ってみましょう。

昨日よりエサ釣りの人が少ないからか気持ち空いております。

弱い追い風、波もほぼないので釣り日和です♪

先ずはZeake(ジーク) Zビット 30g 全9色をセットしてキャスト~

昨日釣れ始めた時間を過ぎてもさっぱりでしたが、次第にリフト&フォールさせているジグの周りにタチウオがいるような感触が伝わる。やっぱりPEラインって感度良好やね!

丁寧に丁寧にチョンチョン・・フォールでゴン!

引きから良いサイズのようです。ゆっくり寄せて水揚げ

指3くらいはありそうなタチウオ

急いで外しキャストするが無反応なのは今年の石津浜

ポツポツ釣ってると風向きが悪くなってきたのでダイワ サムライジグR SB 30g ピンクイワシに交換してキャスト~

ゴッ!急いで水揚げしキャスト~ゴン!

次のキャストもゴン!と珍しく3投3匹

でもその後、例年のような祭りにはならずポツポツ

意外に近くでドン!から中層根掛りのタチウオを水揚げ。指3半はありますね(ΦωΦ)

今日も数匹バラしアタリが遠のいたので終了とします


最大指3半のタチウオ 12匹

あ、ヒットルアー置くの忘れてしまった

久しぶりのツ抜けじゃないかな

タチの平均サイズが良くて塩焼きにも十分対応します


帰宅後、切腹の儀

しっかりわかるものは食ってなかったね

量も少なめ

例年より春タチ祭りが遅れているならいいけど、今日もそんなに連発するわけではなく、しかも群れが小さいのか過ぎるとさっぱりになります。

やっぱり今年は祭りなしかな( ノД`)

焼津パパ釣行記

タイトルとURLをコピーしました