港内でシラガ大漁★焼津 2025

スポンサーリンク
ライト釣行
スポンサーリンク

今日は風向き悪そうなので久しぶりの港内調査へ。

狙いはカマスちゃん♪

かなり暗くなってしまったので急いで【スーパーセール10倍!】【メール便可】DUO(デュオ) テトラワークス トトスリム50Sをセットしてキャスト~

ルアーを回収しようとしたらボラッコが左右に割れて逃げました。

ベイト確認!こりゃ釣れんじゃね?

しかしカマスからのコンタクトはなし。今年はカマス少なそうです。

更に暗くなったところでコッというアタリが・・カマスじゃなさそうですね。多分シラガ

カマスよりタチはリトリーブスピードを落とした方が良いので、ゆっくり巻いてみると

ドン!ライトタックルなので中層根掛りからグイグイ引きます。

ま、シラガですからお帰りいただきます。

画像ではわかりにくいが、思い切り黄色い魚体でテンジクですね

そこから活性が高いようでガンガンアタックしてきます。

基本小さいし浜で釣ったタチがあるので食用ではいらんからリリースしながら釣ります。

たまに大きめのも釣れるので面白い♪

1番大きそうなタチとフックを飲まれたのと2匹キープ

ツ抜けはしたと思います。全部テンジクですね

花粉症でくしゃみ止まらんので帰りましょう

プラグでも十分釣れるけど、ワーム使えばガンガン釣れそうです。

これはこれで面白い釣りですね。

港内テンジクが入ってますぜ!

焼津パパ釣行記

タイトルとURLをコピーしました