RISENBITE (ライゼンバイト)ってメーカーをご存じでしょうか?
自分は名前は聞いたことがあったけど、特に気になるルアーがなかったのでスルーしていましたが、7月初めころにナマズ激釣れルアー「ポルトガ」という気になる文字をネットで見つけました。
ライゼンバイトは他にコイやカワムツ専用ルアーなどニッチな対象魚用ルアーを開発しているようです。
で、ポルトガですが、先ずこの変な形。スピーナーベイトをチューニングしたような・・でも変なプロペラがついてるし??
動画もあって観たところナマズの狂い具合が衝撃的で、とりあえず試してみたくなりすぐに発注。
注文殺到で1ヶ月以上経っての到着となりました。
実物はHPの画像とシンカーの部分が変更になっているようですが、想像していたよりコンパクトで軽い。
最新の理論に基づいて2年の歳月をかけて開発されたルアーですから、この軽さも意味があるんでしょうし、この小さなダブルフックも計算されているはず。
一番の特徴はこのプロペラでしょうね。いろいろと考えられていると思われます(ΦωΦ)
水中で水流はかなり強くて、巻き抵抗もそれなりにあります。
このところ㊙ルアーとして勿体付けて紹介していたのがポルトガになります。
で、早速、ナマズ釣りに使ってみたところいきなり釣れてしまったのが先日のナマズです。
小さいダブルフックですが上あごを貫いてます。
これは暴れたときにフックが外れました。
このルアーの釣れっぷりは焼津のようにナマズの魚影が薄い(自分がやっているところ)と、イマイチ効果がわかりにくいけど(^^;
ライゼンバイトさんの動画を観ていただくのが手っ取り早いです。
自分はナマズはトップで釣りたいので、基本はキャタピーやナジーバグ等のノイジーで釣りますが、寄ってきたけど食わなかったり、食い損ねたナマズを狙うときにポルトガを使っています。
詳細はHPや動画を観ていただくとして、使ってみたところのインプレを簡単にまとめます。
先ずポルトガの良いところですが、「ナマズの反応がいい」、「根掛かりしにくい」、「コイが食ってこない」
次に良くないところ「プロペラの強度が弱い」、「藻等のゴミに弱い」、「足場が高いと使いにくい」
ナマズの反応が良いのはいつもブラインドの釣りなのでわかりにくいけど、ノイジーで反応がなくても食ってくるんです。ワーム等をナマズに使ったことがないので、アンダーウォーターの釣りがどれほど効果があるのか知らんけど( ̄▽ ̄;)
このボディに小さいダブルフックなので根掛かりはほとんどしません。
コイの大群の中を通しても見向きもしないか、逃げていくのでナマズは好きでもコイは嫌いな波動なのかもしれません。これはありがたいですね。ライギョやバスにはどうなのか気になるところではあります。
さて、完璧なルアーかといえばそうではなく、使い辛いところもあって、自分はトップウォーターのタックルで釣っているからってのもあるけど、重量が軽めで投げにくい。ミスキャストで護岸に激突させるとプロペラが折れます(実証済みw)。
形状から予想はできますが、藻のような細長いものはペラに巻き付いて動きが悪くなります。あとフックがプロペラに絡みやすい。
個人的にはここが使い辛いと思ったのは、足場が高いと浮き過ぎちゃうということです。ラインをフロロにしてロングロッドでやればいいのかもしれませんが、先ずはトップで釣りたいんですよね。2タックル持っていくのはジャマだし。
HPには「フッキング率最大8割超え」とありますが、使った感じではもう少し低いかな。ま、最大ですからね。
でもトップルアーのようなフッキングの悪さはないです。
ポルトガは安価なので既に追加注文してありますが、これをメインに使うとナマズがスレまくるかもしれんので、トップルアーを中心に反応が悪いときに使ってみようと思っています。
今までにない形状のルアーってワクワクしますね♪
焼津パパ釣行記